教育版Minecraftライセンスの購入方法 保護者編

教育版マインクラフトが、学校以外でも使えるようになっている(なったのは2021年)ようだが、これは学校以外に、プログラミング教室やクラブ活動、非営利団体などで使えることだと思っていた。つまり、なんらかの公式、もしくは公式に近い団体名称を持つところじゃないとダメだと・・・。

でも、どうやら保護者同士で作ったチームや、個人で作ったチームでも使えるみたいだ。 これまでネットでやり方を調べていたが、実際にやってる人のブログや記事を見つけられずに本当にできるのかなあ?と思っていたが、 マイクラカップ2022大会の運営が作ってくれた動画を見て、いけるぞっ!って確信できた。 www.youtube.com

詳しくは見ればわかるが、

  • 保護者の代表を中心にチームが作って、そこでライセンスを購入してよい
  • ライセンス購入時に会社名を求められるが、これはチーム名で良さそう(動画では言及されていないが、要はそういうことだろう)
  • 別に保護者でチームを作らなくても、私(親)と子で家族チームを作ったって問題ない(はず)

ってことで、学校やCoder Dojoでライセンスを借りられなかったらトライしてみる。